INSTAGRAM
インスタグラム
明日4/21(日)の森の朝市に向けて準備中。最近お馴染みの甘夏、ジャム、サツマイモ、スナップエンドウのほかエシャレットが少し採れたので持っていきます。ちょっと天気が心配ですが、日ごろの行いが良いので大丈夫だと思います!4/21(日)9時〜12時静岡県立森林公園@localaction_hamamatsu よろしくお願いします!
甘夏の剪定はじめました。実がついている状態で剪定していいかわからなかったので、収穫終わってから剪定する予定でしたが、調べたら他のみかんと同じように2〜3月が剪定時期でした。どうやら実がついた状態で剪定するようです。勉強不足でした!ただ、すでに芽が出てしまっているのであまり切らず少し整える程度にしようと思いましたが、それなりに切ってしまいました!加減難しいです!
桜が散った後に膨らみが、サクランボできるかな?ときどき実がついているのを見て期待しますが、サクランボになった試しがありません。仮にサクランボになったとしても、残念ながらソメイヨシノだと美味しくないみたいです。
ブドウの芽が伸びてきたので、芽かきスタートです。ここからブドウの作業がどんどん忙しくなっていきます。今は様子見なので下から出た芽とか明らかに不要な芽を取っています。芽一本にブドウ1〜2房つくので、この芽が何円になるとか邪なことを考えて毎年芽を残しすぎて結局うまくいかないので、今年は心を鬼にしてしっかり芽かきします!
草の勢いがすごくて、畝と通路がわからなくなってきました。(黒いところが畝です)やっぱり年々、強い草が増えて範囲も広がっているので、草刈り・草取りだけでは限界がきています、ここらでしっかり対策しとかないとヤバそうです。マルチ(畝)の位置を変えるか、熱処理をするか、化学の力に頼るか。それぞれメリット、デメリットがあるので考えてみます。特に化学=悪という考え方の人もいるかもしれません、自分もイメージだけで使うのを避けていましたが、農業(経営)を成り立たせることを考えると化学の力に頼ることも必要なのかなと最近思います。要は使い方の問題なので影響やリスクをしっかり調べた上で今の当農園にあったやり方にします。とりあえず今までのやり方は時間がかかりすぎるのと体への負担が大きいので、働き方改革が必要です。
ブドウも芽が出てきました。しっかり花芽がついています。梨も開花して、レモンも花芽が出てきました。芽の出かたの早い遅いはありますが、これで一通り発芽して一安心です。あとはいい実を作ってくれるよう、木のご機嫌とりです。
お問い合わせ
作業中、電話に出られないことが多くご迷惑をおかけしてしまうため電話番号は掲載しておりません。お手数ですがメール、SNSからお問い合わせください。こちらからの電話連絡が必要な場合は、その旨とお客様のお電話番号をご記載ください。
© かわせファーム All Rights Reserved.